5月23日(金)今年度最初となる自転車マナーアップキャンペーンを実施しました。
御殿場警察署と御殿場市役所の方々をお招きし、本校の教員とともに、生徒に対しての自転車通学時のヘルメット着用と交通マナーの呼びかけを行いました。
ヘルメット着用が努力義務となり、本校でも着用する生徒の数が少しずつ増えてきていますが、まだまだ少ないのが現状となっています。運転マナーの向上による事故の未然防止、万が一起きてしまった場合も被害が最小限に抑えるヘルメット着用をこれからも呼びかけていきます。
また、併せて、気持ちのいい挨拶、頭髪や服装への声掛けも行いました。
こうした活動を通して、学校全体の雰囲気の向上に繋げていきたいと思います。