建学の精神
誠実で、良識と豊かな心を持ち、実行力があり、地域に貢献できる人材を輩出する
校訓
- 誠実Sincerity
- 友愛Friendship
- 勇気Courage
ミッション
関わるすべての人のWellbeingを高める
ビジョン
居場所と出番を創り続ける学校
校章


行動指針
- Go Beyond 想像以上の自分になる
- Be Playful 楽しいはすべての源泉
- Enjoy Making Mistakes 失敗を歓迎しよう
- Celebrate Differences and Diversity 違いや多様性を歓迎しよう
- Think Globally, Act Locally グローバルに考え、ローカルに行動しよう
3つのポリシー
グラデュエーションポリシー 御殿場西高校が目指す生徒像
変化が激しく、予測困難で、誰も経験したことのない時代を生きていくために、高い他者貢献意欲とともに、未来を切りひらく力を発揮できる生徒を育成する。
カリキュラムポリシー 御殿場西高校の教育方針
自己を理解し、広い視野のもと、他者や社会に対して行動し貢献できる力を育むため、様々な学びや、多種多様な価値観と触れる機会を創出する。
- (1)基礎学力+探究力
-
- 実社会や生活における知識基盤の構築
- 他社と対話し協働しながら学びを深める機会の創出
- 自身の考えを様々な形で表現する授業の展開
- 問いを深め、究め、創造し、貢献する探究的な学びの展開
- (2)挑戦し続ける力
-
- 多様な越境体験の創出
- 挑戦と失敗を繰り返しながら、成長し続ける、生徒主体の学校行事
- 自己を客観的に理解し、なりたい自分、ありたい自分から逆算するキャリアビジョンの育成
- (3)倫理観/規範意識
-
- 倫理観や規範意識を定着させるスクールルールの遵守
- 多様な集団や価値観と出会い、他者へ共感力を高める
- 地域を理解し、積極的に地域貢献活動に参加する
アドミッションポリシー 御殿場西高校に入学してほしい生徒像
本校の建学の精神や校訓を理解し、共感する生徒。自分の考えを持ち、積極的に他者との交流を深め、様々なことに挑戦する意欲のある生徒。
- 学びへの高い意欲のある生徒
- 様々なことに挑戦し、成長し続けようとする生徒
- ルールを守り、他者を大切にすることができる生徒
目指す生徒像
