学校案内

安全・防災対策

Safety

⾃然災害への対応

地震への対応〜避難・帰宅⽅法〜

東海地震に関連する情報(「観測情報」「注意情報」「予知情報」)の発表があった場合、基本的に1.2.3.4.の⽅法で地区別に避難・帰宅させる。

交通手段

エリア

避難・帰宅方法

1.徒歩

御殿場・御南・原⾥・⽟穂・印野・⾼根・北郷

学校から「徒歩」のみで帰宅する

2.御殿場駅から電⾞

神奈川・⼩⼭・富⼠・富⼠宮・南駿・裾野・富⼠岡

学校から徒歩で「御殿場駅から電⾞」に乗り帰宅する

3.学校バス

須⾛・⼭梨

学校から本校職員が運転する「学校バス」で帰宅する

4.親の迎え

仙⽯・須⼭

ほぼ路線バスしか帰宅⽅法がないので「親の迎え」で帰宅する
仙⽯・須⼭で親が迎えに来れない場合、親が指定した 親戚・知り合い等の
家に避難・帰宅する

  • 寮⽣は⾃宅に帰宅か親が指定した家に避難・帰宅する。

  • 原則的には⽣徒を学校の監理下に置かない。寮は閉鎖する。

  • 親の迎え:1時間以内に来校できることが条件(緊急連絡先を3カ所⟨含携帯⟩指定し届け出る)

  • 仙⽯・須⼭の路線バス帰宅は基本的に認めない(バスの本数が少なく、危険もあるため)


暴⾵等の警報発令(恐れ)に伴う家庭の対応について

  • 特別な場合を除き学校からは連絡致しません。

  • 気象情報は各⾃で確認して下さい。

Ⅰ.登校前の対応について

A当⽇の朝、静岡県東部地⽅(御殿場⻄⾼等学校所在地)あるいは、居住地に暴⾵等の警報が発令中の場合
  • ⽣徒は⾃宅待機のこと。

  • なお、午前6時までに解除されない場合は『休校』とする(休校の場合、各クラスでオンライン対応する)。

  • 基本的に 注意報は平常登校(警報と注意報は違う)。

  • 休校になった場合は、休業⽇等を利⽤して補講を実施する。

B警報が解除された場合
  • ⾃転⾞・徒歩通学者は安全に⼗分配慮のうえ、すみやかに登校のこと。

  • 電⾞・バスが不通で午前9時までに運⾏再開されない時は登校中⽌し、オンラインでの対応とする。

  • シャトルバス通⽣徒は、⾃宅待機中に連絡がなければ登校中⽌となる。

  • テレビ、インターネットなどの気象情報に注⽬すること。

  • 電話による気象情報の⼊⼿⽅法

  • 居住地区→177

  • 静岡県東部地区以外から御殿場地⽅の気象情報を⼊⼿する場合 0550-177

  • なお、洪⽔・波浪警報発令中で危険が予想される地域の⽣徒は、登校中⽌し、オンライン授業への参加とする。

Ⅱ.登校後の措置について

警報が発令された時および発令が予想される場合、通学区の特殊性を考慮し、部分的または全体的に残留または帰宅を指⽰する。

  • ⾬天時に⾃転⾞通学する⽣徒は必ず⾬合⽻を着⽤させて下さい。

学校案内

About