4月23日(水)5・6時間目に、2年生の探究ゼミがスタートを切りました。
御殿場西高校の教育の3本柱である「授業/探究」において、この「総合的な探究の時間」はとても重要な位置付けとなっています。
今年度からは、探究をさらに「アカデミック」に、自分の「進路・キャリア」との接続を意識して、年間の主体的な学びへと繋げていきたいと思います。
探究ゼミのオープニングでは岩間教科部長から探究学習の意義と今年度の方針について、生徒たちにプレゼンテーションがありました。その後、各教室に戻り、希望調査を取りました。来週から本格的なスタートを切ることとなります!
1年間を通して自分の興味や関心を知ることで自己理解を深め、地域や社会あるいは世界に対する理解(他者理解)も深めながら、これからの未来をどう生きていくかを考える場にしてもらいたいと思います。