 
						
					【グローバル】チェンバーズバーグ市との交流会
10月27日(月)姉妹都市提携65周年を記念して、アメリカ・チェンバーズバーグ市からの訪問団と交流しました! 会場は「国立中央青少年交流の家」の野外活動棟。 ピザづ…
 
	お知らせ
 
						
					10月27日(月)姉妹都市提携65周年を記念して、アメリカ・チェンバーズバーグ市からの訪問団と交流しました! 会場は「国立中央青少年交流の家」の野外活動棟。 ピザづ…
 
						
					教科部通信(10月号)を配信しました。 ぜひご一読ください!
 
						
					広報ごてんば10月20日号に御殿場西高校写真部とグローバル教育の取り組みが掲載されています。 写真部からは、永田さん(2年)串間さん(3年)山本(3年)長田さん(3…
 
						
					高校の科目の中で「情報科」があります。 急速な進化を続けるICTに溢れる社会を生きる上で、情報リテラシーを高めていくことは不可欠となっています。 御殿場西高校の情報…
 
						
					10月16日(木)3年生の勝村さんと村松さんが中心となり、本校の生徒と市内の小学生とともに、パプアニューギニアとの共同プロジェクトを開催しました。 これは、国際協力…
 
						
					10月16日(木)は、GoDream講座で看護福祉の講座を受講している生徒たちが、御殿場市役所を訪問しました。 社会福祉課の方から聴覚障害者向けの福祉サービスや、手…
 
						
					放課後に第3回キャリア講座を行いました。 今日の講師は、吉本興業所属、高杉’Jay’二郎さんでした。 落語家・声優・ラジオパーソナリティなど、広い分野で活躍されてい…
 
						
					10月14日(火)静岡銀行とのコラボレーション企画であるキャリア講座「銀行で働こう」を開催しました。 今回は静岡銀行御殿場支店より副支店長の児玉様をはじめ、住友様、…
 
						
					9月30日から10月7日までのJapan Study Tourは本当にあっという間でした。最終日は着物体験を行いました。御殿場市内の着物店「やましろ」さんのご厚意で…
 
						
					10月7日(水)1年生は5.6時間目に合同で探究の授業を行いました。 1年生はこれまでに探究学習のための思考法やスキルといったベース作りを行い、今後各チームで御殿場…