【授業紹介】探究授業の裏側で
探究学習の裏で行われている、3年生進学コースの英語授業を紹介します。 詰め込んだ知識はすぐ忘れるが、感情が伴う英語は忘れない、そんな経験ありますよね。 学校で先生が…
お知らせ
探究学習の裏で行われている、3年生進学コースの英語授業を紹介します。 詰め込んだ知識はすぐ忘れるが、感情が伴う英語は忘れない、そんな経験ありますよね。 学校で先生が…
5月21日(水)5・6時間目は探究学習の時間です。 今週も2年生はゼミに分かれてそれぞれのテーマに基づいて、様々な活動が見られました。 「生物」「園芸」は先週クロサ…
5月号の教科部通信を生徒および保護者の皆様に配信しました。 この教科部通信では、各教科の授業の様子や総合的な探究の時間、教員の紹介、そして今後の行事など、盛りだくさ…
5月19日(月)ニュースメディア「VOIX」にて、御殿場西高校とアチーブゴールの連携協定締結に関する記事が掲載されました。 「VOIX」は、ビジネス、エデュケーショ…
5月19日(月)12:00、表題の件につきましてメディアリリースを行いました。 「未来を切りひらく“越境力”を育てる――御殿場西高校とアチーブゴールが包括協定を締結…
5月14日(水)探究授業がスタートして今回で5回目(DAY 5)となりました。 「映画ゼミ」では、今回はオンラインで講師の先生が授業してくださり、匂いに対しての人間…
5月5日と6日の2日間で開催されたWSC(The World Scholar’s Cup)に本校から生徒が3名出場しました。東京のかえつ有明中学校・高等…
御殿場西高校ではグローバルな学びを教育活動の柱としており、その実践には英語がとても重要なツールとなっていきます。 英語の授業では、生徒が4技能5領域(Reading…
5月7日(水)5・6時間目は総合的な探究の時間です。 先週から本格指導した2年生の探究ゼミも、それぞれテーマに分かれて活動が行われました。 岩間佳菜子先生の「映画ゼ…
小学生・本校生徒・KIC留学生とのコラボイベント、Go Speak English!を開催しました。 当日は本当にたくさんの小学生のみなさんが参加してくれました。 …