【3年生】進路説明会を実施しました。
5月29日(土)3年生の保護者向けの進路説明会が行われました。 進学希望はリクルートによる説明会、就職専門学校は本校教員による説明会をそれぞれ行いました。 昨年から…
お知らせ
5月29日(土)3年生の保護者向けの進路説明会が行われました。 進学希望はリクルートによる説明会、就職専門学校は本校教員による説明会をそれぞれ行いました。 昨年から…
5月28日(金)進学コースでもそれぞれの学年に分かれ、コース活動を行いました。 1年生 クリーン富士山デイ(富士山5号目での清掃活動) 2年生 山梨方面校外研修(桔…
5月28日(金)ITビジネスコースは以下の活動を行いました。 1年生 クリーン富士山デイ(富士山のゴミ拾い等の清掃活動) 2年生 富士宮校外研修(富士山世界遺産セン…
5月28日(金)はコース行事の日ということで、未来創造コースは校外研修を実施しました。 1年生 富士山樹空の森へのハイキング 2年生 山梨方面への研修(鳴沢氷結・富…
今月から「バーチャルホームステイプログラム」を実施しています。 これは、昨年度から実施しているオンライン留学「GoKICプロジェクト」の、スピンオフ企画です。 本校…
5月20、21日の2日間で特進コースの1年α組と2年β組が清里研修を行いました。昨年度は新型コロナの影響で延期となっていましたが、今年2学年合同実施という形で行うこ…
国際ポエトリー交流プログラム第二弾が5月15日(土)に行われました。 4カ国をオンラインで繋ぐグローバルかつICT的なイベントである国際ポエトリー交流プログラムです…
5月15日(土)特進コース令和2年度研究会活動報告発表会が行われました。 研究会活動は特進コースのα、β組の生徒が総合的な学習の時間として取り組んでいるもので、今年…
5月11日(火)に富士病院の赤平先生を講師にお迎えし、救急法講習を実施しました。 例年ではAEDの利用方法や、胸骨圧迫による心臓マッサージの講習を実施しますが、今年…
今年度からスタートした「SDGs委員会」は御殿場西校内におけるSDGs的課題の解決を目指すだけでなく、地域社会や国際社会との連携を通して、当事者意識を持ちながら社会…