文系 / 理系
主要教科でレベル別授業を実施し、到達度に合わせた学びを行います。基礎からの学び直しからスタートし、受験学力まで伸ばしていきます。共通テスト型、総合型選抜、学校推薦型といったあらゆる入試スタイルに対応しています。

コース紹介
大学進学を目指し学習に力を入れつつ、部活動や留学、生徒会活動やボランティア活動などを両立するコースです。主体的・対話的な授業スタイルを実践し、基礎力の定着から応用までの学力習得を実現します。




主要教科でレベル別授業を実施し、到達度に合わせた学びを行います。基礎からの学び直しからスタートし、受験学力まで伸ばしていきます。共通テスト型、総合型選抜、学校推薦型といったあらゆる入試スタイルに対応しています。

英語に特化したカリキュラムにより、高い英語コミュニケーション能力でグローバルに活躍することを目指します。海外留学や国際系ボランティアに積極的に参加し、グローバルビジョンを養います。日本国内の大学だけでなく、海外大学への進学も視野に入れながら、進路選択していきます。

科学的で合理的なトレーニング論や、競技スポーツや健康の保持増進に適した栄養学、身体構造や発育論を効率的な指導法、国際比較などを通して学びます。時代とともに進化したスポーツの文化的特性も探究します。

一般受験はもちろんのこと、総合型選抜やプレゼンテーション型入試など、近年急増加している各大学が独自に設定するような入試方法にも対応したサポートを行っています。入学時から探究の時間以外の各授業でも協働的な学びやプロジェクト型学習を用いて、生徒たちが多彩な入試方法で戦える力を育んでいます。

スタディサプリ(リクルート)を活用することで、基礎から難関大学レベルまで、3,000本以上の講義を自分のペースで学習できます。年2回の到達度テストや全国規模の進研模試(ベネッセ)を通じて、個々の課題を明確にし、着実な学力向上につなげています。
英語教育では、4技能5領域をバランスよく育てる授業を展開し、スタディサプリEnglishの導入によりスピーキングやリスニングの力も強化。近年は英検2級の合格率が上昇しており、中には準1級に合格する生徒もいます。検定合格は、大学進学時の自己アピールにも大いに役立っています。

生徒会役員など学校の中心となって活躍する生徒が多く、行事の企画や発表などを通じて、リーダーシップやコミュニケーション力、プレゼンテーション力を磨いています。さらに、地域のボランティア活動にも積極的に参加し、社会に貢献する姿勢も育んでいます。また、「文武両道+α」をモットーに、部活動にも熱心に取り組んでおり、県大会・東海大会・全国大会へと進出する生徒もいます。学習とのメリハリを大切にしながら、課外活動で得た経験が日々の学びにも良い影響を与えています。

オーストラリアの系列校をはじめ、多彩な留学プログラムを用意しています。英語力の向上はもとより、国際的視野を養うことができます。また海外からの留学生受け入れクラスとして、普段の生活でも交流の機会があります。
