【グローバル】国際ポエトリー交流プログラムに参加しました
1月18日、アメリカ・韓国・オーストラリア・フィリピン・日本の5カ国の代表校が国際ポエトリー交流プログラムに参加しました。 いつもは詩の朗読を通した交流を行いますが…
お知らせ
1月18日、アメリカ・韓国・オーストラリア・フィリピン・日本の5カ国の代表校が国際ポエトリー交流プログラムに参加しました。 いつもは詩の朗読を通した交流を行いますが…
御殿場市の姉妹都市であるビーバートン市の高校生とオンラインで交流しました。 ビーバートン市のこと御殿場市のこと、お互いの学校の特徴について話し合いました。 日本語と…
先日行われた国内留学が、栃木の地方紙に掲載されました。 先月、福岡女子商業高等学校、星の杜高等学校から、計6名の国内交換留学生が本校に来てくれました。 いつもとは違…
Kardinia International Collegeでの1年間の留学を終えて、勝村さんと髙村さんが無事に帰国しました。 言葉の壁や文化の違いを乗り越え、よく…
本校からの1年留学生、勝村さんと髙村さんがKIC「日本語の日」で小学生に空手セッションを行いました。 空手について説明した後はデモンストレーション、そして「突き」等…
Kardinia International Collegeに1年留学をしている勝村さんの発案で、空手教室が開催されました! 講師はもちろん勝村さんです。 基本的な…
2024JSTでも1-α との共同プロジェクトを実施しました。 今年のテーマは「日本とオーストラリアの食文化を融合したおにぎりを開発しよう!」です。 納豆や醤油など…
1年3組とKardinia International CollegeのJSTメンバーでポエトリーミーティング、詩の交流会を行いました。 まずは自分の母語で詩を作成…
本校に滞在中のKardinia International College高校生15名が御殿場小学校を訪問しました! 6年生の全クラスでなんと、KIC生が授業をしま…
Kardinia International College、Japan Study Tourグループの15名の生徒さんと3名の先生が2週間にわたり本校に滞在します…