News & Topics

ニュース&トピックス

【部活動】御殿場駅前学園祭に多くの部活が参加しました

  • 課外活動
  • 部活動

7月20日(日)に開催された「御殿場駅前学園祭」には、本校から多くの部活動が参加しました。

吹奏楽部は屋外ステージでのトップバッターで登場しました。素晴らしい演奏を披露し、次のステージが待つ富士山麓病院へ移動しました。

軽音楽部は午後のステージに登場しました。先日の文化部発表会でも体育館を沸かせた軽音楽部の皆さんは、今回は御殿場駅前でのライブとなりました。どのバンドもとてもかっこよかったです。

美術部は48人のゴッホ」を出展しました。来場者さんたちに絵の具とクレヨンで48ピースに色を塗ってもらい、自由な個性が集結した世界で一枚の「タンギー爺さん」ができました。8月いっぱいまで御殿場駅前の「きょてんば」に展示します。最後の1ピースを塗ってくれたのは文化祭実行委員長のタヴィシャ君。本当にお疲れ様でした!

放送部は放送部企画「恋の110番」公開収録に登場し、その独創的な世界観で会場を沸かせていました。

ESL部は、世界のおやつを販売するブースを出展し、販売に加え日頃の学びをボードで紹介するなどこちらもたくさんの来場者にアピールすることができました。

加えて、SDGs委員会は昨年の修学旅行で訪問した「シーカ・アジア財団」の施設で作成したバッグやクラフトグッズを販売しました。売り上げの一部を財団に寄付することとなります。こちらも国際貢献を意識した企画で、シクアラチ旅勇くんの肝入り企画です。

また、番外編ですが、カラオケ大会には本校の3年生の瀧澤君(ポルノグラフィティ)が登場し、見事優勝を飾りました!

本校の生徒たちが、地域のために地域の方々と主に作り上げたこのイベント。これほど大きなイベントを高校生たちが作り上げられるなんて、誰が想像したでしょうか。地域を盛り上げたい、北駿をもっと魅力的な場所にしたいという思いが、このイベントの実現につながりました。

これからも本校の生徒たちの活動を応援よろしくお願いします!