News & Topics

ニュース&トピックス

【学校行事】2学期始業式を行いました

  • 学校行事

9月1日(月)令和7年度2学期始業式を行いました。

先週末からの猛暑の名残もあり、やや蒸し暑い中での指揮となりましたが、生徒たちの指揮に臨む姿勢は素晴らしかったです。

校長からの式辞では「聞く力」について、学業、部活、学校行事、人間関係等をより良好にしていくためにも、より主体的に積極的に聞く力をこの学期を通して高めていくことの大切さについての話がありました。

生徒会長からは夏休みの海外研修の振り返り、2学期の各行事の成功に向けて計画的に動いていくことの意思が語られました。

関野生徒部長からは、今年度からの生徒指導における規範意識の向上と校則の遵守徹底について、正しい考え方と素直な心の考え方の重要性について語られました。

その後、賞状伝達を実施し、空手道部の全国高校総体男子団体組手5位、吹奏楽部の東部大会銀賞受賞、漢字能力検定、英語検定といった表彰が行われました。

特に、英語検定では準1級合格者が4名ということで、非常に好成績を残すことができました。

2学期もさまざまな資格取得等のチャレンジをしていきましょう。

今学期もよろしくお願いします。